「応援」と「儲け」。

投資スタンス

応援したい企業を買って、長期的な資産形成を目指す。

そして応援した甲斐あって、儲けることができた。


こんな形の投資ができれば理想的ですよね。
では、その「応援したい」企業はどうやって見つけたらいいでしょうか?

・自分が商品やサービスが好きで、身近に感じられる企業

・自分が理想とする社会の実現に向けて、努力している企業

いずれも素晴らしいですね。

でも、それらだけでは不十分だと私は思います。
株主に継続的にリターンをもたらしてくれなければ、応援を続けることもいずれ難しくなってきます。

「応援したい」かつ「応援に値する」企業を見つけるために、「儲けている」企業の中から選ぶというのが、私なりの答えになります。


そもそも「儲けている」ということは、付加価値の高い事業を行っているということです。

事業が高い価値を生んでいるなら、顧客からは高い対価をいただけているはずです。
それができていないのであれば、経営が無能なのか、そもそも事業に高い価値がないということになります。

であれば、この時点で「応援に値しない」と判断することが可能です。
いくら自分が商品やサービスが好きだったとしても、資産形成にふさわしくない企業を選んでしまっては意味がありません。


実際に高い付加価値を生んでいるということは、仕入先・外注先への支払を済ませた後の分配余地が大きいということです。

人件費(従業員)、金融費用(金融機関)、税金(国・地公体)、そして最後の分配対象としての株主還元。

顧客、仕入先・外注先も含めて、どこかにしわ寄せがいくことなく、長きにわたってステークホルダー各方面を満足させられる企業は、公器として社会的意義を果たしていると言えるでしょう。

つまり、「応援に値する」企業ということになります。


ということで、「儲けている企業の中から応援する企業を選ぶ」というお話でした。

これに加えて、

・自分の価値観と同じ方向で、事業を拡大していこうと頑張っているかどうか

・どうやって儲けているか、その儲け方に無理はないか、儲かる状態をずっと続けられるか

といったあたりもしっかり確認・分析しながら投資先を選べるようになれば、「応援することを通じ、自分も儲ける」ことに一層近づけるのではないかと思っています。

応援するためには、勉強も大事ですね。

暴落しても応援し続けられるためには、自分なりの根拠を固めておくことが必要です。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。








コメント

  1. 三郎 より:

    株で情報発信している人は数あれど
    会社の情報だけでなく、投資の考え方や株主総会レポなど
    こんなに良い文章にしてくれている人がいるのを知って感動しました。
    日本一の株ブログだと思います。
    これからも定期的に読ませていただきます。更新ありがとうございます。

    • 6_suke より:

      ありがとうございます。

      過分なお言葉をいただきまして、大変恐縮しております。

      これを励みに、できるだけ長くご期待に沿えるよう頑張りたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました