赤倉観光ホテル(1)お部屋編~24年6・7月 大人の休日倶楽部パス旅行記その9

旅行

自分では運転が怖くなるような霧の中、赤倉観光ホテルに到着しました。

来たのは二度目になります。

高原のクラシックホテルらしい格調を感じる、素敵なロビーラウンジです。

14:10 妙高高原駅発の送迎(約10分で到着)でしたので、まだお客さんはあまりいらっしゃいません。

七夕らしく。

基本的には大人向けのホテルだと思いますが、お子様連れでも飽きさせない工夫ですね。

フリードリンクのサービス。

写真は撮りませんでしたが、ビールやワインもいただけます。

この窓際の席は本来なら大人気なのですが…

ご覧の通り、ほとんど何も見えません(泣)

受付を済ませ、鍵をいただきます。

まずこのデザインでテンションが上がりますね。

お部屋です。

前回はプレミアム棟シングルで少し窮屈さを感じたので、今回は本館の方にしました。

野尻湖側の素晴らしい眺望…のはずですが、この日は全然でした。

翌日に期待しましょう。

シモンズのベッドは寝心地最高です!

枕元にはメッセージとともに折り鶴が置いてありました。

クローゼットの中には、履き心地のよいスリッパ。

西沢渓谷を歩いた関係でトレッキングシューズで来ましたので、大助かりです。

館内の移動もこれでOKですが、洋食レストランはNGというドレスコードがありました。

バスルームも広々として使いやすいです。

このアンティーク調の家具がホテル全体の雰囲気とマッチしていてお洒落で、とても気に入りました。

素敵な時間はあっという間に過ぎていきましたが、ブログではゆっくりとお伝えしてまいります。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました