リタイア生活

スポンサーリンク
リタイア生活

アーリーリタイアの見逃されがちなメリット。

アーリーリタイアをするメリットに関しては、「自分がしたくない仕事から逃れる」「いまの・・・自由を謳歌する」みたいな話がメインになりがちです。私が実際経験してみて感じるのは、それ以外にも見逃されているメリットがあるということです。それは、「...
リタイア生活

自宅療養中です。

新型コロナウイルス感染症に罹患してしまい、目下、自宅療養中であります。発症から7日経過して症状もなくなり、ようやくブログ記事を書く気力が湧いてきたところです。「BA.5株」は、症状が続く期間が平均7日と言われていましたが、私の場合もまさに...
リタイア生活

自分の体を車だと思って。

私も人生の折り返し地点を意識するような年齢となっております。少し前だったら全く気にも留めなかった言葉が、妙に刺さる今日この頃です。 自分の体を車だと思って、それも、生涯にわたって乗り続けるたった一台の車だと思って大切に扱いなさい。 ...
リタイア生活

リタイアが長期投資に与えた好影響。

勤め人時代と現在とで、投資手法そのものは大きく変わっていないのですが、心構えや投資先に対する想いの部分ではかなり変化があったように思います。長期投資に関して言えば、忙しさゆえに余計なノイズに惑わされにくい分、勤め人の方がメンタル面では有利...
リタイア生活

歩く!

旅行中の三日間、1万5千歩/日を歩きました。そこで痛感させられたのは、足腰の衰えです。会社員時代はなんだかんだで日中ちょこまかと動いていたのに、リタイアでそれが無くなったことに加え、コロナ禍によって遠出も控え気味で、歩かないことに拍車がか...
リタイア生活

トウシルのFIRE特集に掲載されました。

楽天証券の投資情報メディア「トウシル」のFIRE特集で、本日インタビュー記事が掲載されました。 「なりゆきFIRE」という言葉、ちょっと気に入っています。 ↑ ポチっとお願いします。
リタイア生活

次善の策としてのFIRE(2)

前回ご紹介したように、古代ローマ帝国の思想家・セネカは、「時間の無駄遣いをしていること」「人生を他人に、それも大勢にくれてやっていること」について自覚を促しました。現代においては、その解決策となり得るFIREが俄然注目を集める状況となって...
2021.07.22
リタイア生活

次善の策としてのFIRE(1)

アーリーリタイアをした(してしまった)私ですが、世のFIREムーブメントに関しては、微妙な感情を抱いております。確かに自由な時間は増えましたが、別に他人に勧めるほど素晴らしいものでもない。かと言って、後悔しているわけでもない。私の場合、入...
リタイア生活

リタイア後に無くなった「ある思考」。

リタイア生活に入ってから無くなるものはたくさんありますが、「いつでもやりたいことができて、楽しい!」という、世の中がバラ色に感じられる時期を過ぎると、ある一つの思考が無くなったことに気付きました。それは、「あるべき姿から逆算する」という思...
リタイア生活

アーリーリタイアして2年。

2年が経ちましたが、この生活も日常として馴染んできて、当初の解放感は遠い過去の記憶となりました。「FIRE」という言葉も、テレビで特集されるなどしてすっかり定着しましたね。米国株において、今後の右肩上がりを想像できる相場環境が続いたことも...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました