株主総会・説明会 日本電産株主総会2022(3)~質疑応答その2・まとめ(★★★★★) 質疑応答の続きです。関社長より、ここから第2会場の方からの質問を優先する旨の説明がありました。 質疑応答(2) 【質問6】日本電産の株については30~40年先を見据えていて、自分たちの息子に渡したいと思っている。会長の年齢と... 2022.06.20 2022.06.25 株主総会・説明会
株主総会・説明会 日本電産株主総会2022(2)~質疑応答その1(★★★★★) この株主総会のメインは、やはり質疑応答ですね。永守会長のご発言についてのみ、そのまま口語調で記させていただきます。 質疑応答(1) (理解促進のため、構成・内容には若干手を加えています)回答は基本的には関社長が答えた後、適宜永... 2022.06.19 2022.06.20 株主総会・説明会
株主総会・説明会 日本電産株主総会2022(1)~「戦略と展望」(★★★★★) 記憶があいまいにならないうちに、皆さんお待ちかねの日本電産の株主総会の記録を先に残しておこうと思います。今回が初参加となります。やはり生の「永守節」を、一度は直に拝聴したかったというのがありまして。とにかく永守会長はマシンガンのようにまく... 2022.06.18 2022.06.20 株主総会・説明会
株主総会・説明会 竹内製作所株主総会2022(★★★☆☆) 今回が初参加になります。「メード・イン・長野」のミニショベルで欧米市場を席巻する竹内製作所。海外売上比率は驚きの98%!過酷な使用条件に耐え得る品質と性能の高さから、いつしか「建機のベンツ」とも称えられるようになった同社ですが、地方企業の... 2022.05.27 2022.06.04 株主総会・説明会
株主総会・説明会 西松屋チェーン株主総会2022(★★☆☆☆) 今回が初参加になります。直近2期の業績改善ぶりには目覚ましいものがあるのですが、2020年8月に就任した大村浩一社長の貢献も大きいと思われ、どんな方なのか実際に拝見したいと思い、姫路まで足を運んだ次第です。 株主... 2022.05.18 株主総会・説明会
投資スタンス 株主総会で意識していること。 2月決算先の株主総会招集通知が届いてきております。6月には3月決算先の総会ラッシュとなりますが、ここで私が株主総会参加時に意識していることを紹介しておきたいと思います。 議長の質問に対する反応を見る。議長が基本的に全て答えるのか、あ... 2022.05.05 投資スタンス株主総会・説明会
株主総会・説明会 ダブルエー株主総会2022(★★★★☆) 上場以来ずっと参加しており思い入れも深いのですが、コロナ禍が収束しないまま今回が3回目となりました。毎回の変化を楽しみにしているのですが、回を重ねるごとに顔見知りの株主が増えていくのも面白いですね(笑) 株主総会 ... 2022.04.28 2022.04.29 株主総会・説明会
投資日記 SHIMANO SQUARE & 総会お土産 シマノの株主総会を終えた後は、大阪・梅田のグランフロント大阪にやってきました。 目的はこちら。ナレッジキャピタル内にある、展示・交流スペース「SHIMANO SQUARE」(シマノスクエア)。 イベントスペース... 2022.04.17 投資日記株主総会・説明会
株主総会・説明会 シマノ株主総会2022(2)(★★★☆☆) 質疑応答(2) 【質問4】1.プライム市場に変わり、基準面で何か課題になるところはあるか。あるとすれば施策は?2.社会活動報告書を見させていただいたが、今年はサイクルモードが開催されるので、来年いただく分には反映させて欲しい。 ... 2022.04.16 株主総会・説明会
株主総会・説明会 シマノ株主総会2022(1)(★★★☆☆) 荏原製作所の翌日は、シマノの株主総会に初めて参加しました。(移動は青春18きっぷ+新幹線ワープ(三島ー浜松間)がメインだったのですが、道中に関しては特に面白くもないので割愛します。)有価証券報告書の「経営方針・経営戦略等」に書かれている文... 2022.04.15 2022.04.16 株主総会・説明会