2021-10

スポンサーリンク
投資スタンス

“割安”でないところから選ぶバリュー投資(1)

自分の投資スタイルを人に説明しようとすると、困ることってありませんか?(私は困っています)典型的な分け方としては、バリュー(割安)とグロース(成長)がありますよね。企業年金連合会のホームページにある用語集によりますと、それぞれ以下のように...
ろくすけカブス

ろくすけカブスのスタメン状況(21.10.29)

10月末のろくすけカブスです。日本株の方は総選挙を控え、なんとも方向性がはっきりせず盛り上がりに欠ける一ヶ月となりましたが、この間為替の方は円安が一段と進みました。その傾向を受け、円高メリット株であるニトリHDの比率を少し下げ、代わりにダ...
今月の売買

今月の売買(21年10月)

10月の売買です。《買い》【3835】eBASE(追加×14)… 今月は2Q発表直前の仕込みどころということで、(本日も含めて)たくさん買いました。当社の業績予想の過去の出し方とそれに対する実績からして、まず下回る結果にはならないだろうと...
投資スタンス

株式投資を生涯楽しむために。

英文学者であり、大ベストセラー『思考の整理学』の著者としても名高い、外山滋比古さんという方がいらっしゃいました。30歳だった1953年から2020年に96歳で亡くなられる直前まで、ずっと株式投資を続けられてきた方としても知られています。私...
2024.03.19
読書

村上誠典『サステナブル資本主義 5%の「考える消費」が社会を変える』を読む。

少し前、世界のESG投資額は2020年時点で35.3兆ドル(約3,900兆円)に達したとのニュースがありました。また序章で言及されているように、あと10年もすれば「大量消費」後の世代が過半数を占める時代がやってきます。その中で、投資家とし...
2023.02.27
投資スタンス

長期投資の鍵を握る「言語化」。

自分の今までの投資を振り返ってみると、個別株で長期投資につながっていったケースでは、そうでないケースと比べて「言語化」がスムーズだったなと感じております。顧客や社会に対する価値提案、ビジネスモデル。こういった保有理由に直結するものを端的に...
旅行

碌山美術館~2021年10月白馬+α旅行記その13

碌山美術館に入ります。ロダン「考える人」に強い衝撃を受け、日本近代彫刻の扉を開いた萩原守衛(碌山)の作品を保存・公開しています。1958年、30万人の寄付と支援によって開館しました。ツタの絡まる教会風の碌山館がとても印象的ですよね。 ...
投資スタンス

東証の取引時間延長論に思うこと。

東証の取引時間30分延長、9月からニュースに取り上げられることが増えたと思うんですが、その目的として「投資家の利便性を高めるため」みたいなことが言われていますよね。この記事を見る限り、20年秋に発生した東証の大規模システム障害が、皮肉にも...
旅行

穂高川沿いの風景~2021年10月白馬+α旅行記その12

大王わさび農場を出まして、行きとは違うルートで戻ります。途中、穏やかで微笑ましい姿の大小の道祖神に出会いました。よく見ると、男神が女神の肩を抱き寄せていますね ( 〃∇〃)キャーーーッ❤ NHK連続テレビ小説『水色の時』のた...
2021.10.24
旅行

大王わさび農場~2021年10月白馬+α旅行記その11

安曇野といえばココ!ということで、大王わさび農場に来ました。入場無料で楽しめるのがいいですね。 入口近くのわさび田は、寒冷紗という黒い布で覆われていました。わさび田を流れる流水の水温を、15度以下に保つためとのことです。その...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました