会計は「過去」の数字を扱い、ファイナンスは「未来」の数字を扱う。
株式投資をするにあたって簿記の勉強をされる方も多くいらっしゃり、それは決算書の成り立ちを理解するのにとても良いことだと思いますが、株式投資の中でも特に長期投資においては、「未来」の方が圧倒的に重要だと考えています。
ファイナンスを実務で扱わないまでも、基礎知識については持っておくことが長期投資では大きな武器になると個人的には考えておりますが、この本はまさにその目的にかなうもので、「知識ゼロ」からファイナンスを学ぶのに最適という印象を持ちました。
リニューアル前の「ざっくり分かるファイナンス」には私も大変お世話になりましたが、今回は図表がふんだんに使われ、重要な箇所にはマーカーがなされるなど、読みやすさが格段にアップしています。
実は拙著『10倍株の思考法』の内容に関して寄せられたものとして、「目標株価の算定方法について理解するのが難しい」というご感想をよく伺っております。
ファイナンスを少し学ばれた方なら、簡素化しかつ実践に耐えうるものとして、幣著で紹介した手法はなかなか使い勝手が良いとご理解いただけるものと自負しておりますが、逆にこの方面の基礎知識をお持ちでない方にとっては、他の章に比べてハードルが高いのは確かです。
紙幅の関係上、全ての方にご理解いただけるように一から説明するのは困難であり、その点は心苦しくもありましたが、今日ご紹介するこの本を読んでいただければその辺りは十分カバーできるかと思います。
幣著の良い副読本としても強くオススメしたいです。
↑ ポチっとお願いします。
コメント