本当にやりたいのは、中小型株厳選投資。

投資スタンス

誰が見ても非の打ちどころのない「素晴らしい企業」。

将来そうなる可能性は認められるものの、まだそこには至っていない「予備軍」。

どちらに投資したいかと言えば、本音としては後者です。


そして、

・成長の道筋は見えているものの、明確なボトルネックがある

・外部環境の急変により、本来の実力が発揮できずにいる

といった状況がハッキリと見えていれば、より肩入れしたくなります。


厳しい局面を経ることによって、企業体質はより強靭になっていきます。

現在の「素晴らしい企業」も、過去からずっとそうあり続けたわけではありません。


・既存事業が行き詰まり、経営危機に陥った(建て直すか、違う方向性を模索しなくてはならなくなった)。

・清水の舞台から飛び降りるつもりで、当時としては身の丈を超えた設備投資を行った。


得てしてこうした時期を何らかの形で乗り越えたからこそ、コア・コンピタンスの獲得(あるいは再発見)・強化につながり、現在の繁栄を築いているのです。

私のポートフォリオ内の企業も含め、そうした例は枚挙にいとまがありません。

(だからこそ、企業沿革を見ておくことはとても大事だとも言えます。)


私は厳しい局面を乗り越えるプロセスを、企業とともに歩んでいきたいという気持ちが、たぶん人一倍強いです。

だから選ぶのは「予備軍」であり、究極的には中小型株厳選投資をやりたいのです。

資金効率を考えれば、それを乗り越えることが確実になったところでエントリーするのが正解でしょう。

でもそれは、自分が投資でやっていきたいこととは違います。


ある程度の資産を築くことができたので、「予備軍」の割合を高めているのがここ1~2年の行動です。

(相場には思いっきり逆行していますが 苦笑)

ただ「予備軍」だけでは、失敗するリスクも大きいです。

「素晴らしい企業」の暴落局面の買い(→比較的短期間での反発期待)と組み合わせながら、なんとか私自身もこの局面を乗り越えていきたいと思っています。

一度は株価的に多くの投資家から見放されてしまった状況にあれば、なおよろし。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。






コメント

タイトルとURLをコピーしました