「まみりん」こと、樺太が島であることを証明した間宮林蔵の立像。
そう、ここはアルメリアの花咲く宗谷岬。
ここまで来たからには、やはり最果ての宗谷岬には寄っておかないとということで。
来たのは2回目だと思います。
日本最北端到着証明も入手しました。
この後稚内市街地に戻りまして、マクドナルドで昼食です。
ここは日本最北端の店舗。
近くのテーブルにはロシア語(?)で歓談する方々がいて、異国情緒を感じることができました。
北緯45度で優待消化という暴挙。。
”I’m lovin’ it”と言えるほど好きなわけでもないのに権利を取得してしまっているので、場所に限らず機会があれば積極的に使っていかねばなりません。
この後は北防波堤ドームに寄り…
レンタカーを返却して稚内駅です。
そういえば、道中、カーブス稚内を見かけました。
窓には「短命日本一返上」の文字が。
どうやら稚内は女性の平均寿命が一番短い市のようですが、カーブスはここでもたくましく活動しているんですね。
駅舎の2階からはレールの最北端を見下ろすことができます。
それにしても、運賃+特急(自由席)の値段の高さよ。。
ということで、前日この切符を買ったのでした。
ANAで北海道入りした場合に使える、4日間のフリーパス。
ただ稚内抜きでは、なかなか元を取るのは難しそうです。
↑ ポチっとお願いします。
コメント