野辺山駅がJR線最高駅(長年投資ブログをしているせいか、最高益と変換されてしまいますが 笑)ということになります。
標高は1,345mで、最高地点からは30mほど低くなります。
駅横の案内所で自転車を借ります。
目的地はこちら。
駅から10分ちょっとだったでしょうか。
野辺山宇宙電波観測所です。
無料で入場することができます。
受付では携帯電話の電波が飛ばないように電源OFFまたは機内モード設定を求められました。
ここ野辺山に観測所があるのも、山に囲まれて都会からの電波を遮ることのできる環境だからなんですね。
白樺と望遠鏡。
ここでしか見られない風景です。
6台の望遠鏡をつなぐことにより、最大で直径約600mの電波望遠鏡に相当する観測ができるとのこと。
まるで古代遺跡のような威厳を感じます。
年季を感じさせる後ろ姿も味があります。
電波ヘリオグラフ。
84台のアンテナをつないで太陽の画像を撮る電波望遠鏡なのですが、小動物が列を成しているようでとっても可愛らしい。
お子様向けにパラボラの仕組みを紹介する設備もありました。
一人なので試すことはできませんが(苦笑)
圧巻だったのは45m電波望遠鏡。
小海線の車窓からも確認できる、シンボル的存在です。
近くに寄ると、とにかく馬鹿デカい。
6~9月は大気中の水蒸気量が増えて観測には適さないため、シーズンオフということでパラボラは真上を向いてます。
普段意識することの無い、宇宙とのつながりを感じさせる場所でした。
昼下がりの時間に歩いて回りさすがに暑くなったので、お隣の南牧村農村文化情報交流館(ベジタボール・ウイズ)に入って涼むことにしました。
こっち方面に来たら、どこかでソフトクリームはいただかないと。
今思えば、ヤツレンに寄るという手もありましたね。
コメント
こんにちは。
野辺山や、清里にはスキーでよく行っていました。
そして、ヤツレン!
飲むヨーグルトが美味しくて毎回購入していたのを
思い出します。とても懐かしいです♪
コメントありがとうございます!
飲むヨーグルトがいいんですね。
思わず南牧村のふるさと納税をチェックしてしまいました(笑)