大丸温泉旅館(2)お風呂編~23年5月 奥那須旅行記その2

旅行

14時チェックインということで、時間はたっぷり取ってあります。
ゆっくりお風呂巡りをします。

館内の地図です。

温泉川を堰き止めた混浴露天風呂が名物なのですが、男性は内湯の「笹の湯」を通って外に出る形です。

混浴露天風呂のうち「白樺の湯」「あじさいの湯」「あざみの湯」は男性でも入れるのですが、「山ゆりの湯」「石楠花の湯」は女性専用となっています。

全般的に、女性に優しい宿と言えるでしょう。

こちらが「笹の湯」です。
洗い場は秘湯とは思えない清潔感があります。

無味無臭、無色透明の単純温泉で、サッパリとしたお湯です。
湯浴み着(男性はトランクス)を着用し、左の扉を通って外に出ます。

(以下、露天は宿の写真をお借りしています)

こちらが名物の「白樺の湯」です。
底には丸石が敷き詰められていました。

メチャメチャ広くて、数十人は入れそうです。
が、雨天のため日帰り入浴を受け付けていなかったためか、女性のみならず誰もおらず、独り占め状態となりました。

心地よい温度で、いくらでも入っていられそうです。

夜再び訪れたのですが、薄明りの中入るお風呂もまた良かったです。
天気が良ければ星空も見えて最高でしょうね。

上流方面に石段を登っていくと、小さな「あじさいの湯」があります。

ここから「白樺の湯」を見下ろす眺めがいいんですよね(特に夜)。

さらに上段には、少し広めの「あざみの湯」があります。

「笹の湯」の2階には、いい感じの休憩室がありました。

館内には昔の旅館の写真も。
(創業200年以上の歴史があるのだとか)

「白樺の湯」「あじさいの湯」は、こちらの写真の面影がありますね。

貸切の「奥の湯」にも入ります。

意外と広いです。
プーンとほのかな温泉特有の香りが。

このお風呂だけ、単純硫黄温泉なのです。

かけ流しであふれ出るお湯が、大変気持ち良かったです。

色々楽しめるので、特に女性は1泊じゃ足りないかもしれません。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。


コメント

  1. むう より:

    素晴らしい温泉宿ですね
    私もいつか行ってみたいと思いました

    大きな露天風呂、きれいな施設なのに、
    すいていたなんて信じられません!

    もっともっと利用してあげないといけないですね
    というか経営が心配になります

    • 6_suke より:

      ガラガラだったのは、平日で天候も良くなかったということで、たまたまなのではないでしょうか。

      あちこちで温泉旅館の廃業も進んでおりますが、こちらは定評のあるお宿なので経営は大丈夫だと思います。

      機会があればぜひ。

タイトルとURLをコピーしました