大丸温泉旅館(1)お部屋編~23年5月 奥那須旅行記その1

旅行

5/23(火)、24(水)の2日間、奥那須に行ってきました。

今年は、年始に「『日本秘湯を守る会』のスタンプ強化年間にしよう!」と決めておりました。

自分的にイベントの少ない5月の中旬以降に泊まれる比較的近場の宿を探していたところ、前から機会があれば泊まりたいと思っていた、女性にも人気の大丸(おおまる)温泉旅館さんの空きを確認できましたので、旅行を決めた経緯があります。

旅行記は宇都宮駅からスタートです。

黒磯駅に着きました。

ここからは路線バスですが、実は宿の送迎代わりともなっておりまして、那須温泉旅館協同組合加盟施設利用者は、事前に連絡しておけば往復500円で乗車できます。

公共交通機関利用活性化のための、こういう取り組みはいいですね。

バスに揺られること1時間弱。
大丸温泉バス停のある駐車場には、宿の送迎車が停まっていました。

坂を下っていき到着。
アプローチの時点でとても風情があり、ワクワクします。

見下ろすと、温泉川が流れていました。
この上流が堰き止められ、名物の露天風呂となっているのですね。

那須の最奥地にある秘湯の宿。
14時のチェックインと同時に入ります。

ロビーラウンジ。
乃木希典将軍ご夫妻が毎年湯治に訪れた宿で、奥にはゆかりの品の数々が展示されていました。

ウェルカムドリンクとしてコーヒーがいただけます。

こんな奥地にあるのに、お洒落な館内。

この源泉は那須の御用邸にも引き湯されているのだとか。
メタケイ酸を多く含有し保湿成分が高く、古くから美人の湯と言われています。

カルシウムが多く含まれているためか、湯口にびっしりと付いた石灰が凄いですね!
飲泉すると味はしませんが、胃腸の病には効くようです。

お部屋は別館客室だったのですが、畳の上にデン!と置かれた、クイーンサイズのダブルベッドの存在感にビックリ!

ゆったりソファーも嬉しいです。

外はあいにくの雨模様。
明日はどうしようかな…

お茶請けはこの2つ。

右は那須御用邸御用命、扇屋さんの 「黄金きんつば」。
那須ブランド「中山かぼちゃ」を使用した、上品ながら甘くて濃厚な蒸しきんつばです。

左は温泉旅館ではおなじみ、「種なし梅」。
疲れている時に、程よい甘酸っぱさがとっても美味しく感じるんですよね。
お土産に買って帰りました。

タオル、浴衣類でユニークなのは、左上の湯浴み着です。
これが後ほど活躍することになります。

部屋にはシャワールームもありました。
アメニティ類も男女向けに揃っています。

振り返ると、ベッドのサイズと釣り合わない、かわいい机が!

椅子は座り心地が良く、「ワーケーションなどにも最適です」と案内にはありました。
ここに籠って、執筆活動に励むのにも良さそうですね。

パソコンを持ってくれば良かったですね。。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました