技研製作所 本社施設見学会~20年11月 技研製作所総会旅行記その17

株主総会・説明会

株主総会終了後は、希望者参加による本社施設見学会。
貸切バスで向かった一般株主は10名。
その他、金融機関等の関係者と思われる方々も参加していました。

人事部・総務部の素敵な皆様にご案内いただきました。
さすが未来のグローバル企業ですね(?)

こちらは「エコパーク」です。

「地上に文化を、地下に機能を」

地上部分の内径は、車1台が無理なくすっぽりと収まる程度しかありません。

入庫した車がグイーンと猛スピードで回転しながら下がっていき…

こんな形で格納されます(その車は写っていませんが)。
32台収容できるんですね。
大いに地上スペースの節約になります。

そして平均出庫時間29秒ってやばくないですか!?
これは凄く価値のある設備ですね。

こちらは「モバイルエコサイクル」という、撤去も容易な省スペースの駐輪場。
防犯に優れ、雨の日も安心で、入出庫の煩わしさが無く、そしてやはり鬼速い!
タッチパネルでの操作による平均出庫時間は、なんと9.7秒!

工場に入りますと、サイレントパイラーの実物です。

ちなみに技研製作所はファブレスですので、工場は主に試作・テストのためのものです。

初期圧入をどうやるのかという説明。
最初だけ反力ウエイトを設置し、反力架台上の総質量を反力として杭を圧入するんですね。

その後は圧入を終えた杭をつかみ、その反作用力を圧入力に転換し、圧入を行っていく形です。

こちらは津波を再現してシミュレーションを行う施設。
右側がインプラントロック堤防ですね。

コンクリートの方はひとたまりも無いです。

世界杭打ち機博物館。

杭の上を道のようにして移動するサイレントパイラー。

これが仮設レス施工を実現する「GRBシステム」。

圧入とオーガ掘削を連動させた、「硬質地盤クリア工法」に関する展示。

圧入の歴史についてのご説明。

真ん中が初期型、左側が技研製作所製の歴史になります。
時代とともにコンパクトになってきていますね。

いや~、この本社見学会、とても楽しかったですし、勉強になりました。
今後の社会の課題解決に大いに資する企業であることを実感。
平日に遠方から来るのはなかなか大変ですが、株主の方はぜひ一度は参加された方がいいと思います。

まさに「いごっそう」(土佐弁で「頑固で気骨のある男」の意)の北村さんに率いられてきた技研製作所。
これからのますますのご発展を祈念しております。

工事現場を再現した博物館の方も見てみたくなりました。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました