夕食です。
一人旅には嬉しい部屋食ということで、最初にある程度まとめて運ばれてきます。

先付は、白子どうふ、ほうれん草香和え・舞茸・北寄貝、焼鰤おろしポン酢。

お造りはまぐろ、ひらめ、甘海老の三種盛り。

次のものが運ばれて来るまで甲州牛を…

陶板の上で焼きます。

ガリガリと削ったヒマラヤ岩塩を付けて、シンプルにいただくのが美味しい!

鱈の西京焼きが運ばれてきました。
大根のたまり漬けもいいですね。

蒸し物は「深雪温泉源泉蒸し白味噌仕立て」。

あんきもと里芋の天ぷらと、蟹身の入った絶品の百合根饅頭。

五種のきのこの釜めしが炊き上がりました。

おこげもしっかりで嬉しい!

デザートは栗渋皮煮の乗った南京プリン。
料理は全般的に上品で優しい味付けのものが多く、温泉のやわらかい泉質とマッチしていた感があって良かったです。
ごちそうさまでした。
《1日目:1/7(金)の旅程》
品川 6:08ー東海道本線→7:59 熱海 8:02→8:58 由比…興津 11:09→11:27 富士 12:20ー身延線→15:17 甲府 15:34ー中央本線→15:41 石和温泉



↑ ポチっとお願いします。
コメント