5月末のろくすけカブスです。
再び2トップの差が縮小してきました。
集中投資の域に入ってきつつありますが、切磋琢磨しながら(?)大きく育って欲しいと思います。
全体としては、割合2%以上の投資先が13銘柄から10銘柄に減ってスッキリしました。
次にランキングです。

新規ランクインは無し。
荏原製作所・カチタス・前田工繊が、それぞれ一部売却を行ったことによりランク外となっております。
グロース株が相対的に劣後する状況が続いてきましたが、いつまでもそうであるとは思っておりません。
資源関連やいわゆる割安株にシフトしていくのは自分の基本的な考えに合わないですし、まだまだ高配当株に落ち着きたい年齢でもないので、引き続き投資先の力強い価値創造の営みを長い目で見届けていく姿勢を変えずにやっていくつもりです。



↑ ポチっとお願いします。
コメント