関西総会旅行おまけ。

旅行

6月の2週連続の関西での総会参加は大変でした。

オムロンの株主総会と、ハイアットリージェンシー京都で開催されたロームの株主総会は、どうも面白みがなくてモチベーションが上がらず、ブログ記事を書くのを止めましたが(ともに★2相当でしょうか)、関西では計6社に参加した形になります。

ちょっとしんどかったので、来年は参加する数を減らすことになるかと思います。

さて2週目については連日の参加となったこともあり、一連の旅行記としての体裁はとらなかったので、おまけとして主にグルメ関係のメモを残しておきます。

グリル欧風軒

午後1時開催のeBASEの株主総会参加前に行ったのは、大阪駅前第4ビルの地下にある「グリル欧風軒」さん。

Aセットをいただきました。
大衆洋食屋さんとしてリーズナブルな価格ながら、ハンバーグとエビフライは本格派で美味しかったです。

京都鉄道博物館

ロームの株主総会後に行ったのは、京都鉄道博物館。

サンダーバードの前身である、485系「雷鳥」の色艶がたまりません。

構内にある梅小路蒸気機関車庫。
放射線状の引き込み線とSLが立ち並ぶ姿は圧巻です。

静態保存されている蒸気機関車がたくさん。
「C51239」は、「お召し列車」牽引機装飾がなされていました。

運転台にも自由に入れます。
蒸気機関車の生き物のような躍動感は、内部からしてそうですね。

亜樹

島津製作所の株主総会後の昼食は、四条烏丸の「亜樹」で。
ちょっと入店には勇気の要る佇まいですが、店先には列ができていました。

この頃、洋食屋さんがマイブームでした。

レトロ感満載の店内に貼られたメニュー表。
目移りしてしまいますが…

ビフカツ、ももハム、エビフライ2尾からなるA定食で。
柔らかくてボリュームたっぷりのビフカツには感動しました!

なお混雑していて相席のため、テーブルは青いテープで仕切られています。

また京都に株主総会で来る際は、再訪したいですね。

ダイワロイネットホテル京都四条烏丸

朝食はブッフェスタイルなのですが、一品一品が凝っていて良かったです。

ちょっとひと味違うのは、スープのオーダーメードができること。
薬膳ベースの味噌スープにしていただきました。

特にオーダーはしていなかったのですが、おかずとして蒸し焼きが運ばれてきました。

欧米系の外国人ツアー客が泊まっていたようで、なんだか日本のホテルじゃないみたいで落ち着かなかったです(笑)

ロートレシピ

ダイキン工業の株主総会後、茶屋町にある「ロートレシピ」に行きました。
ロート製薬は株主でもありますので。

席に置いてあるQRコードで読み取ってオーダーします。

優しいお味のポレンタスープ。
キクラゲやアサリが入っていました。

見るからにヘルシーで、彩り豊かなデリプレート。

量的には女性向き(お客さんもほぼ女性)ですが、総会続きでお疲れ気味の自分にはちょうど良かったです。
美味しくて、何よりカラダが喜んでいる感じ!

メニューの説明もありました。

寛げる空間で良かったです。
ここはeBASEの株主総会会場にも近いですし、また来年も来たいなと思いました。

(終わり)

それにしても怒涛の6月でした。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。


コメント

  1. 伏見の光 より:

    ロームは以前に毎月1万円ずつ買っていた銘柄で、分割でようやく単元株になりますが、総会はもうひとつでしたか・・・。行ってみる候補だったのですが・・。

    グルメ系、あちこち、そんなに高くないお店をめぐるのも楽しいですね。

    京都市内のB級グルメ店 おすすめ

    篠田屋 (シノダヤ) – 三条京阪
     ここは「三丁目の夕日」あたりにでてきそうな映画のセットのようなお店。京阪三条駅のところです。
     そんなに満腹でなければ、皿盛+中華そばのセットあたりがよいです。

    山元麺蔵、岡北-岡崎
    両方ともうどん屋さんで隣り合っているのですが、一方がもともとバレーの実業団選手だった店長が有名な人気店。
    コシが強い系。ゴボウの天ぷらなどもよいです。
    一方がやわらかくお出汁も甘みがある京風うどん。
    山元麺蔵は予約券をとっておいて、周囲の美術館か動物園でも行っておいてから行くのがよいです。

    ますたに 銀閣寺近く
    ラーメン店です。京都駅の伊勢丹の拉麺小路にもお店はありますが、銀閣寺近くの小汚い本店がおすすめ。
    なにかスープの味が伊勢丹店とはちょっと違って濃いような・・・。

    なお、子どもの頃「鉄ちゃん」だった私にとっては梅小路は「聖地」です。
    昔は梅小路蒸気機関車館といって、動態保存されている機関車が今よりずっと多かったです。

  2. なりさん より:

    オムロンもロームも経営も株価も順調な企業?だから質問数も少なく(実際どれくらいでした?)、その内容も回答も特筆すべきことがない感じで、30分程度のシャンシャンで終わった感じでしたか?
    そういうところは残念で、応援のし甲斐がないなぁなんて思ってしまいます。

    • 6_suke より:

      オムロンの方は質問が7つ+事前2つありシャンシャンではなかったですが、経営理念まっすぐの真面目すぎる企業という印象でした。

タイトルとURLをコピーしました