含み損益の状況

資産状況

3ヶ月ごとの資産状況とともに、日本株の含み損益の状況もチェックしていくことにしようかと思っています。

私は澤上篤人さんのように、長期投資であっても、価値との比較を都度しつつ、売買も織り交ぜながら行うのが性に合っているようで、含み益を極大化させること自体は目指しておりません。

ただポートフォリオの”健康状態”を定期的にチェックしていくことは、その前後の売買と合わせて顧みることで意味が出てくるのかなと思っています。

含み益があると、私の場合は良くも悪くも売却が遅れがちになるのですが、その判断で果たして良かったのかどうか、記録として残しておいて後で検証してみたいという気持ちがあります。

あと定期的にアップできるブログネタとしても使えるというのもあります(ボソッ


前置きが長くなりましたが、全体の額としては以下の通りです。

利確もしていますのでピークからは少し減っていますが、良い状況にあると思います。

次に含み損益のベスト10とワースト5です。
(それぞれどの企業かは、ご想像にお任せします)

ポートフォリオ運用ですので、どれか一つが大当たりして突出しているような状況は好ましくありません。

各企業がバランス良く伸びていて、それなりの含み益を持って運用できている状況が私にとっては理想的です。
良質な企業を、再現性を持ってピックアップできており、かつ保有継続できている証にもなりますので。

ここに関しては目標を持っていて、具体的には含み益10百万円を確保できている企業を、ろくすけカブスの中で9つ持ちたいと考えています。
現在は6つですが、一度はそのような状況を見てみたいです。


一方ワーストの方ですが、たまたま今は含み損の企業がありません。

機械的に損切りするわけではないので、仕込み中の1~2銘柄が含み損になっているのが通常時のパターンです。
その方がなんとなく安心できる自分がいます(笑)

集めている企業、集めたい企業はいくつかあるのですが、逆張り志向の私としては積極的には動きづらい状況にありますね。

含み損益(%)にはこだわらないようにしています。それについてはまた改めて。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。




コメント

タイトルとURLをコピーしました