21年9月末の資産状況です。
08年03月 100.0
08年12月 82.6(ボトム)
09年03月 85.1
10年03月 128.4
11年03月 148.8
12年03月 194.3
13年03月 367.8
14年03月 570.0
15年03月 842.2
15年12月 944.1(出金前ピーク)
16年03月 747.4
17年03月 726.7
18年03月 991.4
19年03月 925.4
20年03月 892.6
20年06月 1,159.6
20年09月 1,262.0
20年12月 1,261.8
21年03月 1,386.0
21年06月 1,326.5
21年09月 1,409.0(ピーク)
今回はピーク更新となりました。
この3ヶ月間は大きく足をひっぱるものが無かった気がします。
お金を少しずつ引き出しながら、リタイア後もなんとかやりくりできております(もうすぐ2年半になりますね)。
今後も無理のないリズムで、「スノーボール」を回していけたらと思います。
日本株の含み益は、6月末時点からは+25百万円強増えた形になります。
(それでもピークからは▲15百万円ほど減少しましたが…)
ただしこの後に本格的な「岸田ショック」があり、現時点ではここまでは戻し切れておりません。
次に資産の内訳です。
外国株(米国株)を売り、日本株と一部定期預金にシフトしました。
(暴落が訪れた場合のことも考えて)あまり深く理解できていない米国株よりは、しっかり調べている日本株の方がいいということで、世間一般の人とは逆方向のシフトを進めたところ、日本株の比率がとうとう94%弱にまで達してしまいました。
「日本株の長期投資」という方向性を明確にするため、外国株はさらに減らしていくつもりです。
日本株によるポートフォリオでも、世界経済が成長するメリットはある程度享受できるという感触を持っており、外国株を保有する必要性が自分の中では薄れてきました。
↑ ポチっとお願いします。
コメント