荒川遊園地前でまた乗車します。

乗り通して、終点の三ノ輪橋です。

ここのバラもいいですね。
ピンクの車両によくお似合いです。

ここから荒川一中前までは、「ジョイフル三ノ輪」商店街のアーケードが続いています。

人情味溢れる愛すべき東京下町の雰囲気がここに。
パン屋さんや各種惣菜屋さんが点在し、食べ歩きも楽しそうです。

今日の夕飯のお惣菜をここで買うことに決めました。

お値段も庶民的でいい感じでした。

散策を終え、引き返します。
一気に早稲田の一つ手前、面影橋まで。

最後は甘泉園公園でひと休み。

徳川御三卿の一つの清水家下屋敷跡で、回遊式庭園が残っています。
まさに都会のオアシスですね。

これからも亀のようにゆっくりと資産形成を行っていきたいと思ったり。
都電のおかげで、穏やかな1日を楽しめました。
(旅行記終わり)



コメント