群馬県

スポンサーリンク
旅行

復路~23年9月「SL/ELぐんま よこかわ」旅行記【夏の青春18きっぷ】その3

横川駅から普通列車に乗って、碓氷川越しの山々の雄大な景色を楽しみます。 磯部駅で下車しました。 磯部は「日本最古の温泉記号発祥の地」。 磯部温泉で日帰り入浴することにします。 街中に...
2023.09.18
旅行

温かい「峠の釜めし」~23年9月「SL/ELぐんま よこかわ」旅行記【夏の青春18きっぷ】その2

終点の横川駅でも、駅員さんが出迎えてくれました。 やはりSLは何度でも撮りたくなりますね。しばらくの間、皆さんの撮影タイムが続いておりました。 線路はここでいったん途切れます。 お昼には超有名駅弁...
2023.09.18
旅行

往路~23年9月「SL/ELぐんま よこかわ」旅行記【夏の青春18きっぷ】その1

夏の青春18きっぷが2回分残っていたので、9/3(日)に消化試合1試合目として、直前の思い付きで指定券を別途購入の上、「SL/ELぐんま よこかわ」に乗る旅をしてきました。まずは高崎駅へ。かつて高崎ー横川ー軽井沢ー篠ノ井ー長野ー妙高高原ー...
2023.09.18
旅行

諏訪峡(2)~23年7月【夏の青春18きっぷ】上越線旅行記 その7

引き続き諏訪峡です。笹笛を吹く少年と少女の笹笛童子の像のある、笹笛橋のたもとから。 川の近くまで下りてみました。振り返ると見えるのが、笹笛橋です。気を抜いてコケてしまうと、流されてしまいそうな勢いです。 下流に...
旅行

窯焼きピザの店ラ・ビエール、諏訪峡(1)~23年7月【夏の青春18きっぷ】上越線旅行記 その6

「駅からハイキング」ということで、水上駅から歩いて諏訪峡に向かいます。 利根川の川沿いまでいったん下りていく遊歩道。 この朽ちた橋がいい味を出していますね。 いったん遊歩道が途切れ、車通りのある道...
旅行

湯檜曽ループ線を通り水上へ~23年7月【夏の青春18きっぷ】上越線旅行記 その5

旅行2日目、7/26(水)の朝。しなの荘のお部屋からは、信濃川が見えました。 ウシガエルが鳴いていた池を見つつ、朝食会場へ向かいます。 朝食です。お皿が籠の中に入っていると、風情があっていいですね。 ...
旅行

上越国境を越えて~23年7月【夏の青春18きっぷ】上越線旅行記 その3

一ノ倉沢を後にします。写真は岩壁を背後にした下流方面になります。 暑いので、帰りは電気バスに乗りました。笠ヶ岳が見えます。 マチガ沢の辺りではトマの耳がはっきりと見えます。 電気バスの終点である、...
2023.07.31
山あるき・ウォーキング

一ノ倉沢トレッキング~23年7月【夏の青春18きっぷ】上越線旅行記 その2

土合駅を出て、谷川岳の大岩壁を仰ぎ見るべく散策をすることにしました。まずは踏切を渡って、谷川岳ロープウェイ方面に向かいます。 土合橋から見える人口の滝「湯吹の滝(土合砂防堰堤)」。水量が多くて迫力があります。この日はとにかく...
旅行

土合駅~23年7月【夏の青春18きっぷ】上越線旅行記 その1

夏の青春18きっぷ期間入りということで、7/25(火)、26(水)で上越線方面に旅行してきました。まずは上野東京ラインで高崎まで。 朝ごはん(カツサンド)を食べながら行きたいので、グリーン車にしました。 高崎か...
旅行

帰途~22年10月 新潟・群馬秋の渓谷歩きその6

吹割の滝を堪能し、「吹割の滝 伽羅苑」さんでお土産を購入した後は、バスで沼田駅に戻ります。 沼田駅すぐ近くの「松乃家」さんでお昼ごはん。 朝はしっかりいただいたので、温かい山菜そばで軽めに。優しい味のおつゆは私...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました