半月山展望台を後にします。

半月山駐車場から中禅寺温泉へと戻るバスに乗り…

「イタリア・英国大使館別荘記念公園入口」バス停で途中下車し、森の中へ。

こちらは1928年にイタリア大使館の別荘として建てられ、1997年まで歴代の大使が使用していた建物になります。
日光杉を樹皮と薄い板に分けて市松模様にしていて、モダンでオシャレな外観です。
料金を支払い、入館することにします。


当然ながら、中からは中禅寺湖の景観を楽しめます。

広縁の椅子にも座れます。
内外の調和が素晴らしく、とてもリラックスできます。

1階はリビングと書斎が一続きになっていて、統一感のある家具が置かれています。

ダイニング。
幾何学模様にデザインされた竹の天井や杉皮の壁など、趣向を凝らした内装も見物です。

日本らしさとイタリアらしさが融合した書斎。
それぞれの服装に配慮した男女別の椅子がとっても可愛らしく、記念撮影したくなりますね。

2階の子供部屋。

そして大使の寝室。

外に出て、昔はヨットを出していたという桟橋を歩いてみます。
八丁出島と、正面に上野島も小さく見えますね。

そして右を向けば男体山。
往時の優雅なバカンスの様子が想像できました。



↑ ポチっとお願いします。
コメント