白浜へ~20年6月 eBASE・寿スピリッツ総会旅行記その8

旅行

旅行2日目、6/21(日)です。
湯の峯荘の朝御飯には、温泉湯豆腐とあまごの干物がありました。

この「温泉粥」は初めてだったのですが、温泉独特の香りを楽しみつつ美味しくいただけ、思わずおかわりしてしまいました。

宿の方には、湯の峰温泉の中心部にあるバス停まで送っていただきました。

紀伊田辺駅まで龍神バスに乗ります。

こちらのバスはPayPay払いができ、小銭の心配をしなくて済みましたので良かったです。
ICカードシステムをなかなか導入しづらい地方のバス会社には、積極的に導入して欲しいですね。

この旅で初めて列車に乗ります。

白浜駅に到着しました。
ロッカーに荷物を預け、バスで観光です。

行幸(みゆき)源泉。
白浜で最も古い源泉で、泉温は83℃と書いてあります。

近くにこの行幸源泉から引いた、有名な崎の湯があります。

日本最古の湯とも言われる、荒磯の絶景露天風呂の崎の湯。

中は撮影禁止で写真はありませんが、岩に打ち寄せる波を感じながらの入浴は貴重な体験でした。
男性用の手前の湯船には深い穴がありましたが、これは天然湯壺跡だそうです。

ここから白良浜まで歩きました。
この時期はまだ人も少ないですね。

バスに乗って臨海へ。
名勝・円月島が見えます。

本当はここで下車して散策する予定でしたが、昨日から温泉に何回も入り過ぎて湯あたりしてしまい、気分が優れなかったので、このまま宿へ向かうことにしました。

30代の頃の感覚に体が付いていかなくなってきております。。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。
スポンサーリンク
旅行
スポンサーリンク
ろくすけの長期投資の旅

コメント

  1. 伏見の光 より:

    崎の湯、行かれましたか。「ベタ」ですが、やはり行っとかないとね。ちょっと波が高いと、しぶきがとんできますね。

    白良浜の写真にうつっている右側の傾斜のある建物がいつも泊まるところです。

    円月島の方まで行かれたら、やはり、強烈な印象が残る南方熊楠記念館は見てほしかったところですが、おつかれが出ましたでしょうか。

    足立美術館、私の印象です。
    https://fusiminohikaru.net/archives/6045

    • 6_suke より:

      南方熊楠記念館は計画では行こうとしていたのですが、断念しました。
      次回の宿題ですね。

タイトルとURLをコピーしました