夕食です。
18時から30分刻みで3つの時間帯から選べるのですが、この後に20時から河口湖冬花火が控えていることを踏まえ、18時30分からとしました。
先付けの鮟肝豆腐、前菜、天蕪と鰊の煮物、お造りです。

鰆と椎茸の杉板焼きと、茶碗蒸し。

この土瓶蒸しが、疲れた胃(お昼ごはんを食べ過ぎました…)にとっても良く、飲み干す勢いでした。


メインは鹿児島県産黒豚ステーキ。
程よい柔らかさで美味しかったです。

お米はパスして、赤出汁のお味噌汁のみ。

デザートは、かぼちゃムースとキウイでした。
全般的に優しい味付けのものが多くて良かったです。
お昼ごはんの食べ過ぎにはご用心…

それでは、河口湖冬花火のメイン会場(大池公園)に向かいます。
実はこちらのホテルを選んだのは、会場とは目と鼻の先だったからなんです。

ご覧いただいて分かるように、打ち上げポイントがすぐそこにあります。
なお会場は、「どこから湧いて来たんだ?」というくらい、中国人観光客の方が押し寄せておりました。
以下で動画もお楽しみ下さい。



↑ ポチっとお願いします。
コメント