株主総会・説明会 ナカニシ株主総会2025(3)(★★★★★) (↑「NSK MUSEUM」に展示されていた、訪問診療用機器です。)質疑応答の続きです。 質疑応答(2) 【質問9】役員構成について。世界を狙う会社として、取締役の採用はどのように行っているのか?先ほどから一所懸命に説明いた... 2025.03.28 株主総会・説明会
株主総会・説明会 ナカニシ株主総会2025(2)(★★★★★) それでは質疑応答です。 質疑応答(1) (理解促進のため、構成・内容には若干手を加えています) 基本的には中西社長が回答されていましたが、鈴木CFOからのご回答も度々ありました。 【質問1】近くに住んでいる者だが... 2025.03.27 2025.03.28 株主総会・説明会
株主総会・説明会 ナカニシ株主総会2025(1)(★★★★★) 2025年に入ってから、私にとって最初の株主総会です。当社の株主総会への参加は2年連続2回目になります。今回は東武の新鹿沼駅(と、JRの鹿沼駅)から送迎バスをご用意いただき、大変助かりました。また、今回より本社R&Dセンター「RD... 2025.03.26 2025.03.28 株主総会・説明会
旅行 SL大樹とスペーシアX~24年11月 奥鬼怒旅行記その7 女夫渕から日光市営バスに乗り、行きと同じルートで帰ります。 川俣湖の美しさには、やはり見とれてしまいます。 ここで少々トイレ休憩。 焼けていたら食べてみたいところでしたが。 ここでお... 2024.11.23 2024.11.24 旅行
旅行 手白澤温泉(3)お風呂編その2、奥鬼怒ハイキング・復路~24年11月 奥鬼怒旅行記その6 11/8(金)、旅行2日目。朝食と前後しますが、朝風呂に入ります。山が実にイイ感じに雪化粧をしておりますね。 日中、夜(星空がステキでした)に続いて、三度目の露天風呂。朝の空気が気持ちいい! 大嵐山は、パウダー... 2024.11.22 旅行山あるき・ウォーキング
旅行 手白澤温泉(2)お食事編~24年11月 奥鬼怒旅行記その5 夕食は18時から。時間が近づくと、各部屋にご案内に来られました。会場ではテーブルごとに天井からブラインドが掛かっており、他のお客さんを気にせずいただけるようになっています。一人の時間を楽しめていいですね。 食前酒は梅酒のスパ... 2024.11.21 旅行
旅行 手白澤温泉(1)お部屋・お風呂編その1~24年11月 奥鬼怒旅行記その4 やって参りました、手白澤温泉。玄関の上の看板には「手白澤温泉ヒュッテ」と書いてあります。 ここまでの歩み。私は歩くスピードは標準(ややゆっくりめ)の部類ですので、女夫渕駐車場からここまで2時間30分程度見ておけばいいかと思い... 2024.11.20 旅行
旅行 奥鬼怒ハイキング・往路(2)~24年11月 奥鬼怒旅行記その3 引き続き奥鬼怒遊歩道をハイキング。「クマに注意!」しながらの道中で、お猿さんには遭遇しました。 途中、川べりを歩くシーンですが… ありゃ?どう見ても遊歩道ではないですね。(それでも、この飛び石の上を歩いて渡って... 2024.11.19 旅行山あるき・ウォーキング
旅行 奥鬼怒ハイキング・往路(1)~24年11月 奥鬼怒旅行記その2 これから奥鬼怒温泉郷へと向かいます……徒歩で。 鬼怒川を渡ったところにある、奥鬼怒遊歩道の入口。「クマに注意!」「山を甘くみないで!」の看板に気が引き締まります。 4つの温泉それぞれの所要時間が書いてあります。... 2024.11.18 旅行山あるき・ウォーキング
旅行 日光市営バスで女夫渕へ~24年11月 奥鬼怒旅行記その1 中伊豆に続きまして、今回も1泊2日のミニ旅行です。11/7(木)・8(金)で、奥鬼怒へ行ってまいりました。まずは北千住から「リバティきぬ」号に乗って、鬼怒川温泉へ向かいます。 今回の旅を決めた背景は、東武鉄道(妻保有)の優待... 2024.11.17 旅行