11月の売買です。
《買い》
【3835】eBASE(追加)
… FOMC結果発表後、雇用統計前のピンポイントでまとめて購入。2Qは数字そのものは特筆すべきものはありませんでしたが、「文学」的には今期~来期に向けて商談がかなり順調に進んでいることが見て取れたので(例・住宅業界の「要件定義」2件)、追加購入のタイミングをうかがっていました。実績数字と文章とのギャップがポイントです。
《売り》
【8919】カチタス(一部売却)
… 「いけす」でのメーカー購入資金に充てました。
《「いけす」》
【4971】メック(新規+追加→一部売却)(兵庫)
【6099】エラン(新規)(長野)
【6125】岡本工作機械製作所(群馬)
【6544】ジャパンエレベーターサービスホールディングス(新規→全部売却→再購入→全部売却→再購入)
【6666】リバーエレテック(新規+追加×2)(山梨)
【7453】良品計画(追加)
【7944】ローランド(新規)(静岡)
【7716】ナカニシ(一部売却)
【9020】東日本旅客鉄道(全部売却)
【2792】ハニーズホールディングス(売り買い同数)
【3085】アークランドサービスホールディングス(売り買い同数)
【6326】クボタ(売り買い同数)
【6779】日本電波工業(売り買い同数)
【6981】村田製作所(売り買い同数)
今月は「ろくすけカブス」については、eBASE以外は様子見といった感じでした。
一方、「いけす」については細かく動かしました。
来年春からの総会巡りに備えて、地方企業の数を増やした形です。
↑ ポチっとお願いします。
コメント