今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(25年3月)~【3835】eBASE「隠れ累進配当株?」 今月は、なかなか株価上昇のきっかけをつかめないeBASEにつき、その要因と株主として取るべきスタンスに関して考察してみたいと思います。 投資におけるリスク。 私が当社に対する投資を開始した、2019年の年初時点では分からなかっ... 2025.03.23 2025.03.24 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(25年2月)~【2303】ドーン「小さな魚なりの戦い方」 今月は、主力の一角を占めるドーンについて、その事業ドメインの設定のしかたに焦点をあてて取り上げてみたいと思います。当社は「安心安全社会に貢献しよう」というスローガンを掲げ、GIS(地理情報システム)をはじめとする「空間情報技術」の専門性を... 2025.02.19 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(25年1月)~【7716】ナカニシ「反動の反動」 今月は、超高速回転技術をコアに、歯科医療用製品・外科医療用製品・一般産業用製品の3つの事業領域に展開する、ナカニシです。当社に対する投資ストーリーのメインの一つは、「サイクルへの着目」です。次期中期経営計画の発表を控える中、これについて説... 2025.01.26 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(24年12月)~【2802】味の素 今月は、「ファンクショナルマテリアルズ」(電子材料等)の好調ぶりが目立つ、味の素です。同事業の好調により、中間期において通期業績予想の上方修正も行いましたね。その主要製品であり、現代の半導体分野においてもはや必要不可欠な素材(層間絶縁材料... 2024.12.26 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(24年11月)~【3835】eBASE 今月は、以下2件のニュースリリースを立て続けに行ったeBASEです。カタログ企画・制作の課題解決。カタログ企画支援システム「eB-DBPカタログ」を開発、リリース チラシ企画・制作の課題解決。チラシ企画支援システム「eB-DBPちら... 2024.11.24 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(24年10月)~【7683】ダブルエー 今月はやはりプライム市場への上場区分変更承認のあった、ダブルエーに触れざるを得ないでしょう。新たなステージに向けて歩みを進めたことは、大変おめでたいことです。この6月以降、株主優待拡充(×2)と株式分割の発表が相次いだことで、プライム市場... 2024.10.19 2024.10.20 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(24年9月)~【3836】アバントグループ 今月は、8/2の本決算発表以降の株価が絶好調で、上場来高値を更新中のアバントグループです。 ROEの推移から見えてくること なぜここまで好調なのか自分なりに考えてみたのですが、ポイントは「ROE」にあることに気付きました。下図... 2024.09.15 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(24年8月)~【4527】ロート製薬 今月は、第1四半期決算を発表した、ロート製薬です。注目は、株式取得を発表し第3四半期以降に連結することとなる、東南アジア最大の漢方薬製造販売企業であるユーヤンサン(以下EYS)の影響についてです。 EYSの業績寄与及び「のれん」償却... 2024.08.23 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(24年6月)~【2303】ドーン 今月は、株式会社emotivEとの業務提携に関するお知らせ をリリースした、ドーンです。このリリースで注目すべきは、「業務提携の目的及び理由」にさらっと書かれている内容です。 当社がなぜ選ばれたのか? 「『フレイル予防』事業の... 2024.06.16 今月の投資先メモ
今月の投資先メモ 今月の投資先メモ(24年5月)~【3835】eBASE 今月は、3月に続きeBASEです。本当は別の投資先を考えていたのですが、5/15の決算発表と同時にリリースされた一連の開示が、個人的にはあまりに強烈だったので差し替えました。特に「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について」... 2024.05.19 2024.05.23 今月の投資先メモ