旅行 小浜温泉(1)~19年6月長崎県アリアケジャパン総会旅行記その2 バスは橘湾をなぞるように島原半島の西側を進みます。 着きました。海に面し、雲仙岳の麓に位置する小浜温泉に本日は宿泊します。トロピカルな雰囲気がありますね。 小浜温泉は泉温100度を超す温泉井があり、放熱量日本一... 2019.06.25 旅行
旅行 諫早へ~19年6月長崎県アリアケジャパン総会旅行記その1 6/19(水)~21(金)にかけて、アリアケジャパンの株主総会に絡めて長崎県を旅行してきました。本社は東京なのに、佐世保郊外の工場で総会を行うという鬼畜の所業。。今回は成田からLCCのJetstarを使います。鉄道を乗り継いで長崎県まで行... 2019.06.24 旅行
読書 朝倉祐介「ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論」を読む。 約1年前に出版され話題となった本ですが、株式投資をする上でも参考になる部分が多いと感じましたので、ここで採り上げさせていただきます。 著者は、日本企業には会社の価値向上ではなく、「目先のPLを最大化することこそが経営の至上命... 2019.06.23 読書
読書 日経マネー2019年8月号に掲載されました。 本日発売分です。今号のメイン特集は 「こんな相場でも儲けた人の『稼ぎ方』大研究!」 です。今回は初登場の投資家さんが非常に多く、儲け方は人それぞれだなあと改めて感じる内容となっています。 私は「初心者もベテランも必読!個人投... 2019.06.21 読書
旅行 北総の小江戸・佐原~19年6月水郷日帰り旅その2 千葉県に戻りまして、北総の小江戸・佐原です。 水郷の町を流れる小野川にはサッパ舟が浮かびます。 この季節は道端の花菖蒲もいいアクセント。 樋橋(通称、じゃあじゃあ橋。30分ごとに川への落水がありま... 2019.06.18 旅行
旅行 水郷潮来あやめ祭り~19年6月水郷日帰り旅その1 6/12(水)、梅雨の合間に日帰りで水郷めぐりをしてきました。まず茨城の潮来へ。 「水郷潮来あやめまつり」が開催中の水郷潮来あやめ園です。平日ですが、賑わっていますね。 この日を選んだのは、水曜日は「嫁入り舟」... 2019.06.16 旅行
投資スタンス 高PERでも買える企業とは 昔の私はPER30倍台・40倍台ではなかなか手が出なかったのですが、近年は要件を満たせば躊躇なく買えるようになりました。それはDCF法を使って株主価値を計算するようになり、「長期投資に適した銘柄には、高いPERがついて当たり前」という感覚... 2019.06.15 投資スタンス
投資日記 株探にインタビュー記事が掲載されました。 ”【特集】すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技” ということで、有料会員向けのインタビュー記事の第1回目が掲載されました。普段のブログとはまた違った切り口で、長期投資用の銘柄選びについて重点的に語っております。私には、多くの若い... 2019.06.14 投資日記
リタイア生活 「ねんきんネット」で老後の備えを。 みなさん、「ねんきんネット」を使ったことはありますか?目下、年金の話題が尽きませんが、そもそも65歳から自分の年金がどれくらいもらえるのか、分からない方も多いのではないでしょうか。50歳未満ですと、誕生月に郵送されてくる「ねんきん定期便」... 2019.06.13 リタイア生活
読書 NightWalker「世界一ラクなお金の増やし方」を読む。 本書は、インデックス投資でアーリーリタイアを迎えた投資ブロガーNightWalkerさんによる、初心者のためのインデックス投資の教科書です。普段個別株をやっている人間が読んでも、新たな知識を得られるような類の本ではないですが、私にとっては... 2019.06.11 読書