湯田川温泉 ますや旅館(4)朝風呂・朝食編~25年1月 大人の休日倶楽部パス旅行記その13

旅行

旅行5日目の最終日、1/24(金)の朝。

朝ごはんの前にひと風呂ということで、九兵衛旅館まで足を運びます。

お目当てはこちら、「川の湯」。

1年2ヶ月ぶりの、名物金魚風呂。

一晩経った後ですので、浴室の湯気は多めです。

やはりこちらに来たらここは外せませんね。

優雅に泳ぐ大きな金魚に、とっても癒されます。

スッキリしたところで、豪華な朝ごはん。

つや姫のごはんを、酒田の塩納豆とともに。

季節の野菜サラダを、自家製黒胡麻ドレッシングで。

あつあつの手作り豆腐を、庄内産花塩で。

焼魚は、ホクホクの銀鱈。

デザートは、真ん中にミルクプリンの入ったヨーグルトブラマンジェ。

なんとデザートがもう一品、きなこ黒蜜あいすも!

フリードリンク付きで、朝食もめちゃめちゃ充実しておりました。


ここはお風呂巡りの楽しさと料理の充実度からしたら、かなりリーズナブルで穴場の宿だと思います。

まだ知名度が高くないうちに、特に一人旅をする際にオススメです。

お腹いっぱいで湯田川温泉を後にします。

庄内地方の底力を感じました。
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっと & ↓ Xでのシェア をお願いします。









コメント

タイトルとURLをコピーしました