全体的な感想
それでは、使ってみての率直な感想を述べたいと思います。
良かった点①:散歩の習慣が定着した。
私は歩くのは好きですが、歩く日があったりなかったりで、毎日散歩をする習慣まではありませんでした。
それがわずかでも(わずかですが)お小遣いが得られるとなれば、たとえ雨の日でも用事を作ってでも出かけようというモチベーションが生まれました。
現金なものです。
これは自分でも予想していなかった最大の効用でした。
良かった点② :ゲーム感覚が楽しい。
レシチャレの対象商品を確認し、売っている近隣店舗を調べ、そこまで歩いて買いに行き、レシートを撮影してアップロードするという一連の動作は、まるでRPGにおけるクエストに挑戦しているような感覚すらありました。
楽しみながらお小遣いを得られるというのは、リタイアした暇人にはうってつけかもしれません(笑)
悪かった点:タイパに劣る。
今回は目標を持ってポイ活をしましたが、案件に頼らず自然体でやっていたら、数百円/月程度の稼ぎにしかならないと思われます。
ブログのアドセンスやアフィリエイトの収入と比較してしまうと、なんだかなぁという感じです。
(この場を借りて、日頃より当ブログ経由で商品を購入いただいている皆さま、旅行の予約をしていただいている皆さまには大変感謝申し上げます。)
また株式投資をしている身からしても、dely株の短期トレードでお小遣い稼ぎをした方が、(もちろん損をする可能性はありますが)タイパ的にはよほどマシに感じられます。
あまり時間をかけてまで取り組むものでもないというのが、正直な感想でした。
今後の使い方
良かった点・悪かった点ともにありましたが、私としては無理のない範囲内でこのアプリを使い続けてみようと思っています。
今考えているのは、以下のような使い方です。
- 旅行やウォーキングの前に(あるいは即反映のものは最中に)清涼飲料水を買うなどしてレシチャレを行い、CMスキップを獲得(とにかくCMを見る機会を減らす!)。
- その上で、思いっきり移動距離や歩数を稼ぐ。
- 20日のウェル活と合わせてのレシチャレは毎月意識する。
この程度でユルくやっていれば、タイパの問題も気にならないでしょう。
(続く)



↑ ポチっと & ↓ Xでのシェア をお願いします。
Tweet
コメント