1/23(木)、旅行4日目です。
旅館初音さんの朝食。
このプレートは部屋食には便利ですね。



ごはんのお供がたくさんで、湯豆腐もありました。
朝食もなかなかのボリュームでございました。

大きな送迎車に乗って帰ります。
お料理の内容の割にはかなりリーズナブルなお値段、しかも部屋食ということで、一人旅で食事とお酒をゆっくり楽しみたい方にはいいお宿ですね。

田上駅に戻ってきました。

上越線で新潟に向かいます。

新潟駅。
リニューアル工事中の万代広場。



列車に乗るまでの時間調整のため、駅近ビルの2階にある「&CAFE」さんへ。
とても静かでWi-Fiフリー、コンセントも使え、11時までならモーニングセット(たまごサンド+コーヒー)が600円でいただけるということで、使い勝手がよく気に入りました。

新潟駅に戻ってきました。
気になっていた新幹線と在来線特急との同一ホーム乗り換え、初めて目にすることができました。

いなほ号に乗って、秋田方面へ。

日本海沿いに出ました。
冬にしては比較的穏やかに感じます。

ただ、海鳥のこの様子を見ていると寒そうです…
沖にうっすらと見えているのは、粟島でしょう。




笹川流れは、天気がイマイチでもやっぱりキレイで見応えがあります。

ところが山形県の庄内平野に入ると一転、一面の雪景色に。

鶴岡駅で降ります。
洋館をイメージした駅舎が素敵です。

ここからバスで宿泊地に向かいます。
青春18きっぷが実質的に使えなくなった以上、大人の休日倶楽部パスをフル活用しなくては。


↑ ポチっと & ↓ Xでのシェア をお願いします。
Tweet
コメント