3月末のろくすけカブスです。
3月は全体的に好調でしたが、特にアバントとダブルエーの頑張りが目立ちました。
一方でeBASEはまだまだ戻りが鈍いですが、もうじき結果は出してくれると思っています。
「その他」は、前月の7%から6%へと低下。
スタメンの方への資金シフトが続いています。
次にランキングです。
ダブルエーが2022/1期大幅増益予想もあって、2位に躍進。
卑弥呼の再興も楽しみですが、同社のノウハウを吸収しながらの、空白の価格帯を埋める戦略としてのNICALブランドの強化にも期待しています。
オプトランがニッポン高度紙工業と入れ替わる形で新規ランクイン。
ここから先1~2年の業績に期待したいです。
買いたい企業はたくさんあるのですが、やはり定期収入が入ってこないのは辛いですね。。
↑ ポチっとお願いします。
コメント