今月の売買(24年11月)

今月の売買

11月の売買です。

《買い》

【7716】ナカニシ(一部売却×2→追加×4)

… 2Qの上方修正時の目先の「業況」に関する説明が(上方修正にもかかわらず)ネガティブなトーンだったので、3Q単独の業績はイマイチなものになるのだろうなと予測し、決算発表前に少し売却。一方、決算発表後の株価は今後の諸々を視野に入れると「下げ過ぎ」と見て、積極的に買い増し。

【4527】ロート製薬(一部売却→追加×3)

… 他に買いたい先があったので2Q決算発表前に少し売却。その後の減益発表を受けての株価下落は強烈だったものの、資料からは研究開発費・広告費計上のタイミングが今期は2Qに集中したことが見て取れ、一過性の工場のリノベーションの影響もあるとのことで、諸々概ね計画線上にあり、むしろ買いチャンスであると判断。トータルでは大きく買い増す形に。

【6323】ローツェ(追加×6)

… 調整局面に入った半導体関連、中国向けの割合が高い(直近の受注高は堅調なのですが…)、円高ということで思いっきり逆風が吹きまくる中で、まさに「ヤラれながら買う」を実践する形となりました。


《売り》

【5889】Japan Eyewear Holdings(追加→一部売却→追加→一部売却)

… 荒い株価変動に対応して機動的に株数を増減させておりましたが、「東証プライム市場への市場区分変更申請」の好材料もあり、最終的には売却の方が優勢に。目先はやや厚めに手元資金を確保しておきたかったということもあります。


《「いけす」》

【6501】日立製作所(追加×5→一部売却→追加)

【4063】信越化学工業(全部売却)
【4368】扶桑化学工業(全部売却)
【6981】村田製作所(全部売却)
【7272】ヤマハ製作所(全部売却)
【7839】SHОEI(一部売却×2)
【8591】オリックス(追加×2→一部売却→追加→一部売却)
【8771】イー・ギャランティ(全部売却)
【8801】三井不動産(全部売却)
【197A】タウンズ(全部売却)


「いけす」での「全部売却」が目立っていますが、当面単元数を大きく増やしていく予定のない先については、いったん思い切って売り切ることにしました。

その分は、ボコッと株価は下がったものの、長期目線で有望と思われる先の買い増し資金に充てた形になります。

もはや「いけす」が干上がりそうです(笑)
にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へにほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
↑ ポチっとお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました